商品説明
《主な仕様》
SXP2赤道儀本体
・赤経微動 ウォームホイルによる全周微動・Φ73.2mm・歯数180枚。真鍮製
・赤緯微動 ウォームホイルによる全周微動・Φ73.2mm・歯数180枚。真鍮製
・ウォーム軸 φ9mm、材質 : 真鍮
・赤経軸(極軸) φ40mm、材質 : 炭素鋼
・赤緯軸 φ40mm、材質 : 炭素鋼
・ベアリング数 16個
・ウェイト軸 φ20mm・ステンレス製・本体収納式
・極軸望遠鏡 据付精度:約3′角以内
スケール:3星導入式・歳差補正付(~2040年)
北半球:北極星、δUMi、51Cep 南半球:σOct、τOct、χOct)
電源:CR2032電池×1個(モニター電池付属)
・方位角範囲 粗動360°、微動 : 約±5°
ダブルスクリュー式微動ネジ付 : 1回転約1.7°
・極軸傾斜角範囲 高度0~70°(微動範囲±15°)、目盛5°間隔、
3段階使用可(高緯度、中緯度、低緯度対応)
ダブルスクリュー式微動ネジ付 : 1回転約0.7°
・駆動 パルスモーターによる電動駆動(ベルトドライブ式)、マイクロステップ駆動(約250pps)
・自動導入・追尾 STAR BOOK TENコントローラーによる自動導入、
最高約1000倍速(対恒星時)、高精度追尾
・搭載可能重量 約1.3~17kg(モーメント荷重32.5~425kg・cm
: 不動点より25cmで約1.3~17kg)
・コントローラー接続端子 D-SUB 9 PIN オス
・電源端子 DC12V EIAJ RC5320A Class4(統一規格)センタープラス
・電源・消費電流 SXP2赤道儀本体+STAR BOOK TEN : DC12V・0.45~2.2A(標準約10kg搭載時)
0.6~2.5A(約17kg搭載時:最大搭載)
・大きさ 386×419×128mm(突起部を除く)
・重さ 約13.3kg(ウェイトを含まず)
・ウェイト 3.7kg×1個
STAR BOOK TENコントローラー
・CPU 32bit RISC Processor 324MHz SH7764
・画面 TFT型5インチカラー液晶、WVGA(800×480 =384,000pxll )
65,536色・バックライト付
・電源端子 DC12V EIAJ RC5320A Class4(統一規格)センタープラス
・オートガイダー端子 6極6芯モジュラージャック(外部オートガイダー用)
・LAN端子 10BASE-T
・赤道儀接続端子 D-SUB9PIN オス
・拡張スロット アドバンスユニット(別売)対応
・赤経赤緯表示 赤経 RA : 1s(時角)単位、 赤緯 Dec : 0.1′単位
・電源 DC12V(観測時は赤道儀側より電力供給)
・内蔵メモリー用電池 CR2032×1 個(モニター用電池)
・消費電力 STAR BOOK TEN単独使用時 : 12V ・ 0.5A(最大)
・動作温度 0~40℃
・大きさ 縦169×横154×厚さ30mm(突起部を除く)
・重さ 380g(内蔵時計用メモリー電池、アドバンスユニット(別売)、ケーブル類を除く)
・記憶天体数 272,342個(SAO:258,997個、NGC:7,840個、IC:5,386個、M:109個※、
太陽、・月・惑星7個・準惑星)
※M40:欠番となっています。M91:NGC4548、M102:NGC5866として適用しています