サイトロンジャパンオリジナルの『72FL+7872レデューサー』の特別セット誕生!
※画像のカメラ、カメラマウント、バンド、プレートは別売です。
■本セットの特長
・口径72mmf288mmF4のフローライト採用の明るくシャープな天体用望遠レンズ
・フルサイズ対応&デジタル対応の最新のレンズ設計
・ピントの再現性の高いヘリコイド接眼部採用。意外と軽い一式重量1.2㎏。
・信頼の80φ鏡筒採用。ドロチューブがなく可動部が最小なので天体撮影に最適。
・発展性の高いBORGシステムにより天体望遠鏡や地上用望遠レンズにも展開可能。
■こんな方に特におすすめします!
・すでにBORG71FLを持っているが、古くなってきたのでそろそろ買い換えたい。デジタル対応の72FLがどこまで写るのか楽しみだ。
・BORGに興味はあるが、なかなか手が出せないでいる。BORGの久しぶりの新製品だし、このセットなら軽いし使いやすそう。買うなら在庫のある今がチャンスかも。
・BORGシステムに興味がある。どの機種から始めるか迷っていたが、このセットならすぐに星雲星団が撮影出来るし、後々のシステム展開も見えやすくて買いやすい。
・BORG107FLからBORGにはまった。最近はコンパクトで軽いBORGも欲しくなった。そこに新製品72FLの発売。星雲星団の撮影も始めたいので心が動いている。
■推奨オプション
●マルチバンド80φ【7085】●マルチバンド用スペーサー【7020】●Vプレート125【3125】●ロングプレート200【3200】●アリミゾ式ファインダー台座BK【0610】●各種カメラマウント(5002,5003,5005,5011,5013,5016,5017)●M49.8延長筒S【7921】●M49.8延長筒M【7922】
■初回購入特典
本セット初回ロットご購入の方にピント合わせに便利な「樹脂製バーティノフマスク」を限定プレゼント!※限定数量終了次第特典終了
■オリオン座中心部付近 BORG72FL+レデューサー0.72×DGQ【7872】+ニコンD810(HKIR)架台:SWAT350V-Spec ISO1600 3分露出 ノータッチ追尾 36枚加算平均 撮影:渡邉耕平
◎本セットのさらなる詳細はこちらから→http://nakagawa-opticslab.blog.jp/archives/21664829.html
◎72FLのさらに詳しい情報は中川光学ブログへ→http://nakagawa-opticslab.blog.jp/archives/cat_395043.html
口径 | 72mm(フローライトアポクロマート) |
焦点距離 | 288mm |
口径比F | 4.0 |
レンズ構成 | 5群6枚 |
コーティング | マルチコート |
全長(光路長) | 340mm(フード~【7000】まで |
鏡筒径 | 80φ(フード外径86mm) |
重量 | 一式1.2㎏(【2672】:370g、【7151】:162g、【7801】:26g、【7835】:320g、【7506】:30g、【7872】:270g、【7000】:20g) |
フィルター |
フード先端に77mm、【7872】に48mm、【7000】に52mmフィルターネジ装備※QBPフィルターは【7872】の先端に装着することを推奨 |
付属品 | ●72FL対物レンズ【2672】●80φL150mm鏡筒BK【7151】●M77.6→M68.8AD【7801】●ヘリコイドM【7835】●
2インチホルダーSS【7506】●レデューサー0.72×DGQ【7872】●カメラマウントホルダーM【7000】 ※写真のカメラ、カメラマウント、バンド、プレートは別売 |
その他(使用上の注意点など) | ・最短撮影距離は約15m(各種延長筒併用で短縮可能) ・カメラの回転は別売のマルチバンド80φ【7085】側で行う方法と別売のM57回転装置DX【7352】で行う方法があります。 ・本セットにミラーレス一眼を装着する場合は、カメラマウント以外に必ず【7921】と【7922】を併用してください。 |